齋藤からのメッセージ
労働人口の減少が目立ってきた社会で、事業拡大ばかりに目を向けるのではなく、若い人材の成長を近い距離から応援したい。そんな思いで会社を経営していたら20代の社員ばかりが目立つ会社になっていました。
代表と社員の距離が近いから気まずくなったり、暑苦しくなったり、すごく打ち解けたりしながら、でも自分の社員が将来AIに仕事を奪われたりしないようなキャリアの持ち主になっているように仕事の取り方や研修制度の構築に注力しています。
それから、お客様の期待や社内の仲間の期待には誠意をもって応えていく。スキルを磨いている段階の若手社員だとしても現時点で持っている力は120%出し切って相手の期待に応える。この気持ちを常に忘れず頂いた業務に尽力しているため、幸いにもお客様からは継続した評価を頂戴しています。
現在頂いている評価やご厚情に甘えることなく、社員育成と顧客評価創出に精進してまいります。
our best services
ベトナムの人々が日本の商品をもっと簡単に買える窓口を作りたい。ベトナム人技術者が企画から参与しベトナムユーザーがストレスを感じないUIUXと支払方法に着目したサービスを目指します。
役員と社員の分け隔てなく新サービスの企画・提案を受け付けています。現在は2つのサービスを検討中。本社所在地近辺に根付いたサービスと地方創生の支援となるサービスです。リリースが楽しみです。
recruit
【仕事の内容】
・コンサルタントやPMOのアシスタント業務をおまかせします。
・アシスタントとして経験を積んで頂き、2年後から4年後には弊社の顔社員として業務を引っ張って頂きます。
【期待する業務内容】
まずはアシスタントとしてクライアントへの電話対応/資料作成/サポート業務などからスキルを身に付けて頂きます。
未だ社員数も少ないため、入社後時間をおかずに案件への参画をお願いしたいと考えています。
【雇用形態】
正社員 ※期間の定め:無し
【試用期間】
3ヶ月
【勤務地】
本社
東京都千代田区 秋葉原駅/神田駅 どちらも徒歩5分
※転勤無し
※プロジェクトにより全国各地に出張の可能性あり
【必要な能力・経験】
学部学科不問!コンサルタントやPMOとして活躍したい方大歓迎!!
<必須>
・コミュニケーション力
・コンサルタントを目指したい方
<求める人物像>
・主体性、推進力をお持ちの方
・コンサルティング業務PMO業務を通じ、他者より早くスキルアップしたい方
・物事を論理的に考えることができる方
・コミュニケーション力に自信のある方
・ドキュメンテーション能力(PPT、Excel、Word)をお持ちの方
【給与条件】
月給制
※月次支給:原則毎月末日 銀行振込
【通勤手当】
会社規定に基づき支給
【残業手当】
無し
※専門業務型裁量労働制のため、残業手当なし
但し、休日出勤の場合、別途手当支給あり
【賞与】
年2回、個人の業績をみて支給考査
【昇給】
年1回、期末査定、4月適用
【給与目安】
給与:230,000円/月
年収:3,220,000円
※昨年度実績
【社会保険】
健康保険(全国健康保険協会)、厚生年金、雇用保険、労災
【退職金】
無し
【福利厚生、その他補足事項】
出張手当、会社PC貸与、図書購入全額支給、資格取得手当、
引越し手当、業務に応じて会社携帯貸与または携帯代金お助け手当など
※昨年度実績
【教育制度】
必要に応じ、外部機関開催プログラムへの参加
【始業・終業の時刻 及び休憩時間】
専門業務型裁量労働制
※所定労働時間:休憩を除き、1日8時間・1週40時間
※基本は始業10:00~終業19:00、休憩60分
【所定外労働の有無】
所定時間外労働:有
休日労働:有
【年間休日】
2019年予定:130日
内訳:土日祝日、年末年始休暇1/1~1/5、12/28~12/31、夏季休暇(4日)
※業務により振替の可能性あり
【有給休暇】
継続勤務年数に応じて付与。
※他、慶弔特別休暇有
【仕事の内容】
・web開発アプリ開発のプロジェクトにて、要件定義、設計、製造(プログラミング)、テストの全工程をご担当頂きます。
・小さい会社ですので開発言語、開発スタイルは現状問いません。
【期待する業務内容】
ご経験を活かして頂き、入社後時間をおかずに案件への参画をお願いしたいと考えています。
開発言語、開発プラットフォーム、開発スタイルを問わず、担当プロジェクトにて1人称で毎日起きる課題や変化を取り込み、解決し、顧客やプロジェクトメンバーを助けていく姿勢で業務に携わって頂きたいです。
【雇用形態】
正社員 ※期間の定め:無し
【試用期間】
3ヶ月
【勤務地】
本社
東京都千代田区 秋葉原駅/神田駅 どちらも徒歩5分
または
客先就業場所
※転勤無し
※プロジェクトにより全国各地に出張の可能性あり
【必要な能力・経験】
何度も書いてしまいますが言語、プラットフォーム不問。
システムエンジニア、デザイナー、フロントコーダー、プログラマー呼び方に縛られずこれらに類するご経験があれば歓迎致します。
<必須>
・コミュニケーション力
・折れない心
・1年以上の開発経験
<求める人物像>
・主体性、推進力をお持ちの方
・開発が好きな方
【給与条件】
月給制
※月次支給:原則毎月末日 銀行振込
【通勤手当】
会社規定に基づき支給
【残業手当】
無し
※専門業務型裁量労働制のため、残業手当なし
但し、休日出勤の場合、別途手当支給あり
【賞与】
年2回、個人の業績をみて支給考査
【昇給】
年1回、期末査定、4月適用
【給与目安】
前職給与を参考に決定。
【社会保険】
健康保険(全国健康保険協会)、厚生年金、雇用保険、労災
【退職金】
無し
【福利厚生、その他補足事項】
出張手当、会社PC貸与、図書購入全額支給、資格取得手当、
引越し手当、業務に応じて会社携帯貸与または携帯代金お助け手当など
※昨年度実績
【教育制度】
必要に応じ、外部機関開催プログラムへの参加
【始業・終業の時刻 及び休憩時間】
専門業務型裁量労働制
※所定労働時間:休憩を除き、1日8時間・1週40時間
※基本は始業10:00~終業19:00、休憩60分
【所定外労働の有無】
所定時間外労働:有
休日労働:有
【年間休日】
2019年予定:130日
内訳:土日祝日、年末年始休暇1/1~1/5、12/28~12/31、夏季休暇(4日)
※業務により振替の可能性あり
【有給休暇】
継続勤務年数に応じて付与。
※他、慶弔特別休暇有
About Us